酵素は生物の体にたくさん含まれていますが、自然界のありとあらゆる場所にもさまざまな酵素が存在しています。
生物が生きていく上で欠かせない存在である酵素の、意外な効果について見ていきましょう。
酵素の使い方いろいろ
酵素はダイエットやサプリメントに使われるだけではありません。
日用品や化粧品にも、その力が活用されているのです。
例えば「酵素洗顔」。
タンパク質や脂肪を分解するという酵素の作用によって、古い角質や余分な皮脂を取り除くことができるのです。
毛穴のつまりや黒ずみの原因になる皮脂や角質を、酵素ならすっきり落としてくれるのです。
肌のざらつきやべたつきも解消でき、やわらかく化粧水の浸透しやすい肌になります。
洗顔の他にも人気なのが、「酵素毛穴パック」です。
タンパク分解酵素が配合され、洗顔と同じように余分な角質を分解してくれます。
酵素は穏やかにタンパク質を分解してくれるので、肌に優しいのも嬉しいところです。
この他にも、酵素洗剤や酵素風呂など、日常のさまざまなシーンで酵素が活躍しています。
家庭でもできる、酵素活用方法
酵素にはまだまだ知られていない、便利な効果がたくさんあります。
家庭でも気軽にできる、酵素活用術は以下のようなものがあります。
お肉を柔らかくする
固いお肉でも、酵素につけておくと柔らかくすることができます。
安売りのお肉も高級肉の味わいに大変身です。
料理に活用する
酵素ドリンクには野菜や果物の旨みがたっぷり含まれている上、糖分も入っています。
砂糖の代わりに酵素ドリンクを料理に使うと、素材の味が引き立ち深みのある仕上がりになるのです。
怪我や、やけどにも
ちょっとした傷や軽いやけどにも、酵素パワーは強い味方です。
自家製の酵素液やパックを作っておき、怪我をしたときには患部に塗ってみましょう。
酵素の触媒効果が細胞の修復を促進してくれ、怪我が早くきれいに治ります。
ただし、傷ややけどがひどいときは、病院に行きましょう。
体調不良時にも効果的
数ある酵素の中には、のどの粘膜の炎症を抑えたり、消化を助ける働きの物があります。
風邪のひき始め、のどの痛みやイガイガ感のあるときは、酵素パワーで対処しましょう。
以上、酵素が持つ意外なパワーについてご紹介しました。
ダイエットだけでなく、料理や怪我にも効果的な酵素。
毎日の生活に取り入れて、酵素のパワーでさらに元気な日々を過ごしてみませんか?