市販の酵素ドリンクは飲みやすく作られていますが、味が良くて体に良い物ほど高価になってしまいます。
家庭で手作りするのもいいけれど、こちらは味が独特で、なかなか毎日飲み続けるのはつらい、ということもあるかもしれません。
そんなときにおすすめなのが、「割り物」です。
酵素ドリンクを飲みやすくする強い味方「割り物」
ちょっとした工夫で、酵素ドリンクはぐっと飲みやすくなります。
炭酸水や牛乳など、手軽な素材でひと味変えるだけで、毎日飽きずに飲むのも簡単になるのです。
おすすめの「割り物」をご紹介します。
市販の酵素液を使う場合
市販の物はもともと飲みやすく作られているので、割り物がなくても大丈夫という人が多いかもしれません。
毎日続けやすくするために、たまには「割り物」で味を変えてみるといいですね。
・炭酸水・・・空腹感を抑えてくれ、断食を行いやすくしてくれます。
・ジュース・・・フルーツや野菜ジュースで割ると、飲みやすくなります。できればフレッシュジュースやカロリーの低い物を選びましょう。
・牛乳や豆乳・・・味をまろやかにし、満足感を与えてくれます。カロリーが気になる人は豆乳がおすすめです。
・スムージー・・・今話題のスムージー。酵素ドリンクと合わせて飲めば、さらに健康的で体の中からきれいになれます。
手作りの酵素ドリンクの場合
手作りの良さは素材を自分好みでセレクトできることです。
フルーツを多めにして飲みやすいドリンクを作ることができますが、ときには組み合わせによって個性的な味が生まれてしまうことも。
そんなときは下記のようなアイテムがおすすめです。
・ハチミツ・・・味と香りが強く、美容効果もプラスできる嬉しい「割り物」です。
・ヨーグルト・・・ヨーグルトに酵素ドリンクを混ぜれば、朝食の一品にもぴったり。
便秘改善により効果的で、お肌の調子を整えてくれます。
・ハーブティー・・・好きなフレーバーをプラスできます。ただし、酵素は熱に弱いので、ハーブティーはしっかり冷ましてから「割り物」として使いましょう。
楽しく毎日続けるために大切なこと
酵素ドリンクは「こう飲まないとダメ」といったことはあまりありません。
自分なりの工夫を加えて、毎日おいしく楽しく飲み続けましょう。
「割り物」で割っても良いですし、お茶などに混ぜて飲むという方法もあります。
ただし、ノンカフェインでしっかり冷めているものに限ります。
あまり難しく考えすぎず、いろいろな味を試してみようという柔軟な気持ちでいることが、毎日続けるコツだと言えるでしょう。